○○イベント 写真アップロード手順
English Information
このページは「○○イベント」で撮影した写真をアップロードする方法をご案内します。
このページからアップロード画面にアクセスすれば自動的に「○○イベント」用に設定されます。
この手順に記載されていない方法でTwitterのログイン・ログアウトを行われた場合、お手数ですが再度QRコードを読み込んで専用ページへのアクセスからスタートしてください。専用ページをブックマークやお気に入りにご登録いただきますと便利です。
○○イベント 参加者専用 写真共有ページ
アップロードにはTwitterアカウントによるログインが必要です。
ボックス作成者の情報としてTwitterアカウントが表示されますので、複数のTwitterアカウントをご利用になられている場合はご注意ください。
- このページの一番下にある「新規に写真をアップロードする」ボタンをクリックしてください。

- 次の画面が表示された場合は、アップロードに使用するTwitterアカウントの情報を入力し、「ログイン」ボタンをクリックしてください。

- 次の画面が表示された場合は、アップロードに使用するTwitterアカウントであることを確認し、「連携アプリを認証」ボタンをクリックしてください。

【アカウントが異なる場合】プロフィールアイコンをクリックして「ログアウト」を選択後、アップロードに使用するTwitterアカウントの情報を入力し、「ログイン」ボタンをクリックしてください。

- ボックス設定画面が表示されますので、ボックスを表示した時に説明文などを表示したい場合は「ボックスの説明」欄に説明を入力してください。(入力は省略できます)
転載時の注意事項など、詳細な内容を記述したい場合はテキストファイルを作成して、写真と一緒にアップロードしてください。

- ページの一番下にある「新規作成する」ボタンをクリックしてください。

- アップロード画面が表示されますので「ファイルを追加」ボタンをクリックしてアップロードする写真を選択してください。
テキストファイルもアップロード可能です。

- アップロードする写真を選択後、「アップロード開始」ボタンをクリックしてください。

- アップロードが完了すると「ボックスページへ」ボタンが青色に変わりますので、「ボックスページへ」ボタンをクリックしてください。

- 作成したボックスが表示されます。写真を追加する場合は「ボックスに写真を追加」ボタンを、説明文の編集やボックスの削除は「ボックスを編集」ボタンをクリックしてください。

- アップロード手順は以上です。
ボックス作成直後は公開期限が31日後に設定されていますが、数分経過すると自動的に 2029/03/31 まで延長されますのでご安心ください。
さぁ、アップロードしましょう!
新規に写真をアップロードする